人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐倉爆心追う、の気ままな気持ち

努力を認める

勉強が出来る、仕事が出来る、人気がある、前向きに生きている、そんな人を見たとき、あなたはどう思いますか?
「あいつは元々できるから」「あいつは恵まれてるから」「あいつは天才だから」なんて思っていませんか?
この、出来る奴は特別で、出来ないのが普通って考え方は、人間の持つ甘えに過ぎません。努力なくして成功してる人はいないし、出来るようになってる人はいません。「あいつだから出来た」って言葉は「自分では出来ない」って事の裏返しですが、相手も自分も同じ人間です。やって出来ない事は無いはずなんです。そりゃ確かに、生まれ持った才能や、生まれ育った環境には違いがあります。でもそれは、全ての努力を無視してしまうほど、大きなハンデなのでしょうか?
俺はそう思いません。同じフィールドで闘えば、才能のある奴や環境に恵まれてる奴が勝つでしょう。でも、視点を変えたフィールドではどうでしょうか?スタート位置は同じです。相手は得意な分野を持つ分、注力が下がると考えれば、自分に有利じゃないかと思います。

この様に、視点を変えて努力するって考え方をするには、まず最初に相手の努力を認めることから始まります。相手の優位な点をなぜ優位に立てたのかと言う部分を、逃げずに見て、どんな努力をしたのかを、感じ取ることが大事です。出来る人で、どんな努力をしたかを見せる人は少ないです。みんないかにも最初から出来たような、すました顔で、スマートに事を進めます。でも、その裏では大変な努力をしているのです。
良い例が、湖に浮かぶ白鳥です。水面を優雅に進む姿は、非常に優雅で美しい。しかし、一度水中に目をやれば、これでもかって言うくらい、足をバタバタさせて、やっとの思いで進んでいるのです。見えない努力とは、そんなものなのです。

人の見えない努力を認め、自分がどのように努力すれば良いのかを考える。これって努力の方向性を考える上で、非常に大切になります。努力してるのに結果が出ない、努力が認められない、といって悩んでる人の大半が、努力する方向が間違ってるのです。相手の得意な分野で闘っても、それは相手の土俵ですから、先に努力を始めた相手にはかなう訳ありません。まぁ相手があぐらをかいて、努力を止めたのなら勝てるかもしれませんが、あぐらをかいてる人は基本的に闘いませんので、やはり勝負になりません。
相手の努力を認めることで、自分の努力が何に向いているのか、どんな素質があるのかってのを見つけることが出来ます。それこそが、自分の土俵なのです。自分の土俵を見つけたら、誰かが入り込んでくる前に、努力をします。そして、入り込んでくる相手を蹴散らしてください。きっと自信となって返って来ます。そうなればしめたもの。それが、あなたの勝ちパターンなのです。

どんな分野でもTOPクラスにいる人は、自分の土俵を持ち、自分なりの勝ちパターンを持っています。それは、負けるパターンも判っているので、無理な戦いはしません。自分が勝てる土俵で、勝てる試合をするから、いつも勝つことが出来る人になるのです。
孫子の教えに『敵を知り、己を知れば、百戦危うからず』というのがあります。相手の努力の本質を知り、自分の実力を認めた上で、勝てる土俵で勝負すれば、負ける事は無いのです。

相手の努力を認める大切さに気づくことが、自らを高める第一歩となります。
by naka50ne | 2005-03-09 21:42 | ビジネス

自分で思った事を、自分の言葉で綴っていきたいと思います
by naka50ne
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな