幕末の志士では誰が好き?
太平の徳川の世から、黒船ショックにより開国する幕末の様は、戦後の太平から、バブル崩壊にてデフレ経済に突入した現代に、非常に酷似しているように思います。
そんな中、みなさんの好きな幕末の志士は、誰でしょうか?
有名なところでは
倒幕方
・西郷隆盛
・桂小五郎(木戸孝允)
・大久保利通
・高杉晋作
・坂本竜馬
・岩倉具視
・吉田松陰
幕府側
・徳川慶喜
・松平容保
・近藤勇
・土方歳三
・沖田総司
・勝海舟
・榎本武明
って所でしょうか。他にも沢山の志士が活躍した幕末ですが、みんな共通した「日本をもっよ良い国にしたい」って意識の元に集まった人だと思います。アプローチの違いで敵対したけど、衝突することでより良い社会を生み出した功績は、どちらも変わらないと思います。
ただ、人気という面で見ると上位に来るのは
・西郷隆盛
・坂本竜馬
・高杉晋作
・近藤勇
・土方歳三
・沖田総司
この辺りでしょうか。逆にあまり人気にはなりそうに無いのは
・大久保利通
・岩倉具視
・徳川慶喜
・松平容保
・榎本武明
この辺かなぁって思います。
これらを分けてる物って何なのでしょうか?
大河ドラマでやったとか、そういう類ではなく、「不器用でも信念を貫いてるか?」って点なのかなって思います。人気が出そうな人に共通してるのは、幕末~明治維新という激動の中で、沢山の人に影響を与えながら、維新の矛盾を飲み込むように散っていった人たちじゃないかと思います。
逆にあまり人気にならなそう(失礼ですが)な人って、知略謀略に長けていて、最後まで生き延びた人たちであるように思います。いわば頭のイイ参謀タイプの人と言いますか、情に訴える部分が少ない人のように思います。
私が好きなのは、なんと言っても西郷隆盛です。ついて行きたくなる魅力を持つリーダー像として、尊敬している人の一人です。また、生涯の座右の銘とした「敬天愛人」の精神も、非常に共感できる部分です。
みなさんはどうですか?
そんな中、みなさんの好きな幕末の志士は、誰でしょうか?
有名なところでは
倒幕方
・西郷隆盛
・桂小五郎(木戸孝允)
・大久保利通
・高杉晋作
・坂本竜馬
・岩倉具視
・吉田松陰
幕府側
・徳川慶喜
・松平容保
・近藤勇
・土方歳三
・沖田総司
・勝海舟
・榎本武明
って所でしょうか。他にも沢山の志士が活躍した幕末ですが、みんな共通した「日本をもっよ良い国にしたい」って意識の元に集まった人だと思います。アプローチの違いで敵対したけど、衝突することでより良い社会を生み出した功績は、どちらも変わらないと思います。
ただ、人気という面で見ると上位に来るのは
・西郷隆盛
・坂本竜馬
・高杉晋作
・近藤勇
・土方歳三
・沖田総司
この辺りでしょうか。逆にあまり人気にはなりそうに無いのは
・大久保利通
・岩倉具視
・徳川慶喜
・松平容保
・榎本武明
この辺かなぁって思います。
これらを分けてる物って何なのでしょうか?
大河ドラマでやったとか、そういう類ではなく、「不器用でも信念を貫いてるか?」って点なのかなって思います。人気が出そうな人に共通してるのは、幕末~明治維新という激動の中で、沢山の人に影響を与えながら、維新の矛盾を飲み込むように散っていった人たちじゃないかと思います。
逆にあまり人気にならなそう(失礼ですが)な人って、知略謀略に長けていて、最後まで生き延びた人たちであるように思います。いわば頭のイイ参謀タイプの人と言いますか、情に訴える部分が少ない人のように思います。
私が好きなのは、なんと言っても西郷隆盛です。ついて行きたくなる魅力を持つリーダー像として、尊敬している人の一人です。また、生涯の座右の銘とした「敬天愛人」の精神も、非常に共感できる部分です。
みなさんはどうですか?
■
[PR]
by naka50ne
| 2005-01-05 16:58
| 趣味
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2014年 05月
2013年 01月
2012年 05月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 02月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2008年 02月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2013年 01月
2012年 05月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 02月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2008年 02月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
Link
~お友達のHP~
きっこの日記
みどりの窓口
Impermanence of all things
**4U**
Bleu Dew
巫女ちゃん日記
Male Nude Blog
まやっちの森
LANILANIな日々
僕が僕で在るために
* K★Living *
世界の片隅で色々叫びたい左右(そう)だ
FireRose Web
くろんライフ
ゆの日記帳
群馬式でよろしかったでしょうか?
PANDORA
コーチング処聞伝屋
202通信
~お気に入り~.
Club202
僕の見た秩序。
キャラミル研究所
NHうらない
虚構新聞社
群馬弁講座
新動物占い
B型の研究
心理テスト2
よしだみほの私事近況
mixi(ミクシィ)
勝手にリンク張ってます。
リンク不可は連絡下さい。
佐倉爆心追う、について
プロフィール
佐倉爆心追う、へメール
あなたは
人目
きっこの日記
みどりの窓口
Impermanence of all things
**4U**
Bleu Dew
巫女ちゃん日記
Male Nude Blog
まやっちの森
LANILANIな日々
僕が僕で在るために
* K★Living *
世界の片隅で色々叫びたい左右(そう)だ
FireRose Web
くろんライフ
ゆの日記帳
群馬式でよろしかったでしょうか?
PANDORA
コーチング処聞伝屋
202通信
~お気に入り~.
Club202
僕の見た秩序。
キャラミル研究所
NHうらない
虚構新聞社
群馬弁講座
新動物占い
B型の研究
心理テスト2
よしだみほの私事近況
mixi(ミクシィ)
勝手にリンク張ってます。
リンク不可は連絡下さい。
佐倉爆心追う、について
プロフィール
佐倉爆心追う、へメール
あなたは
最新のトラックバック
群馬温泉@旅の楽しみ方 |
from 群馬温泉@旅の楽しみ方 |
温泉旅行 草津温泉 |
from 温泉旅行に行きたい |
なめ猫 免許証 |
from なつかしの・・・ |
今だからこそ |
from 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和.. |
朝礼での新入社員へのメッ.. |
from ドラゴン桜に学べ!役立つ知識 |
「オペラ座の怪人 THE.. |
from AMOR ETERNO |
出会い系サイトのサクラ回.. |
from 出会い系サイトのサクラ回避方 |
出会い系サイトのサクラ回.. |
from 出会い系サイトのサクラ回避方 |
なめ猫 |
from レトロな時間 |
二度目の「河井継之助」。 |
from <徳島早苗の間> |
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな